女性の平均貯金額は○○○万円!?実は溜め込んでいる理由
女性は堅実に溜め込むことが出来る生き物だった
anan総研貯金額アンケートによると、女性の平均貯金額は415万円で最高額はWワークをしている30代の女性で2000万円という驚きの調査結果を発表しました。

どうして女性はそんなに貯金が上手なんでしょう・・?
その理由は女性は計画性が非常に高く、現状把握能力に長けているからではないでしょうか。
マイナビウーマンによる働く女性に聞いた「今、貯金をしておくことが必要だと思うランキング」を見てみましょう。
【今、貯金をしておくことが必要だと思うランキング】
第1位 「老後が心配だから」・・・48.9%
第2位 「子どもができたときのため」・・・8.6%
第3位 「結婚資金が必要だから」&「自分が病気になったときのため」・・・7.5%
第5位 「家を買うため」「失業したときのため」・・・4.6%
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2015年12月24日~2016年1月12日
調査人数:174人(22歳~34歳の女性)
やはり上位の理由を見てみると将来の人生設計や現実的な理由がズラリと並んでいます。
生きていくにはそれなりのお金は必要で、女性にとっては「貯金がある=安心する」という精神的な理由もありそうですね。
女性は心配性であると同時にリアリストだからこそ男性と違って貯金ができるのかもしれません。
男女問わず、みなさんは貯金をするためにどんなことを行っていますか?
「お金は裏切らない」みなさんの貯蓄テクニックをコメント欄にてこっそり教えてください☆
総投票数35
コメント数0
投票後に結果が表示されます
定期預金を利用している | ?票 | |
口座を複数持っている | ?票 | |
いらないものは徹底してフリマアプリなどで売る | ?票 | |
Wワークで収入を増やす | ?票 | |
ムダ金を使わないためにあえて独身を貫いている | ?票 |
ディスカッション